小児歯科|雀宮の歯医者、ふじかわ歯科医院

044-844-3333(代表)

外観

小児歯科

小児歯科とは

大人はもちろん、特にお子様は歯科治療に対してトラウマになってしまわないよう、歯医者嫌いにならないようにスタッフ一同最大限の配慮を行なっております。

子供は大人の縮小版ではありません

小児歯科

何故なら大人は既に生えそろっている歯に対する治療や予防処置が主ですが、小児歯科はお子様の成長ステージに合わせたアプローチが必要となってくるからです。当院ではお子様の虫歯の治療や予防はもちろん、成長・発育に合わせたお口の管理を行っております。又、歯列不正にならないかアゴの骨の発育も常に確認しております。必要と判断すれば矯正歯科の専門医への紹介も致します。

当院の小児歯科治療

当院ではフッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防、虫歯の治療を含めてお子様が当院に慣れてから実際の治療を始めますのでご安心ください。痛みが強く出ている場合、大きく腫れてしまっている場合など日常に支障をきたすような場合は、初めてでもお子様の様子を確認しながら応急処置をする場合がございます。

お子様のむし歯予防

当院ではむし歯予防の為にフッ素塗布やシーラントなどに力を入れております。

フッ素塗布

歯質を強くしてむし歯に対する抵抗性を高めることのできるものは、現在のところフッ素だけしか分かっていません。むし歯を予防するうえでのフッ素の作用は次のものがあります。
フッ素がエナメル質(歯の表面の層)にふれると、エナメル質の結晶が硬く強いものに変化し、むし歯の原因菌に対する抵抗性が高くなります。
また、虫歯になりかかった部分には、フッ素が取り込まれ易く、その部分を修復する現象(再石灰化)を促し、むし歯の進行をおさえます。
フッ素の作用はこのように、歯に対するものが主体ですが、口の中の環境にも作用します。むし歯は、むし歯の原因菌のつくり出す酸によって発生しますが、フッ素は、その酸をつくり出す原因菌の働きも弱めます。
以上のフッ素の働きにより、歯はむし歯になることから守られます。

シーラント

シーラントとは、奥歯の溝をフッ素入りの樹脂で小さく塞ぐ虫歯予防法です。
まだ幼いうちは、歯質も弱く、奥歯の溝が深く形状も複雑なため、歯ブラシの毛先が入らずに毎日歯磨きしていても、虫歯になってしまうことがあります。しかし、シーラントで奥歯の溝を塞げば、奥歯の溝に生じがちな虫歯を防ぐことが可能です。